ボリンジャーバンドとRSIでバイナリーオプションを攻略する最も勝率が高くなるポイントは、
『レンジ相場』であることが重要なポイントです。
トレンドが発生すればこの手法は全く通用しなくなりますので、
注意してくださいね。
まず設定ですが、
ボリンジャーバンド:設定はデフォルトで±2σを導入
RSI;数値はデフォルトでラインを「40・60」引く
設定はこの2種類だけになります。
チャートはシンプルですがこれだけでも効果的な手法になります。
チャート画像で見てみると、
緑色の矢印が「買い」のサインで、赤色の矢印が「売り」のサインになります。
「買い」の条件は、
●ボリンジャーバンドが下のライン(-2σ)にタッチ、もしくは突き抜ける
●RSIが40-60未満に推移、もしくはタッチ
この条件が揃えばエントリーします。
「売り」の条件は、
●ボリンジャーバンドが下のライン(+2σ)にタッチ、もしくは突き抜ける
●RSIが40-60未満に推移、もしくはタッチ
になります。
ただ、注意して欲しいのはトレンドが発生している状態だと
この手法に効果はありません。
ボリンジャーバンドでトレンドを判断するのであれば、ミドルバンド(真ん中のライン)が水平に
近い、バンド幅が小さい時を狙ってトレードしてくださいね。
傾きが大きくバンド幅が拡大しているときははトレンドが発生している可能性が十分にあるので
注意してください。